人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大人ピクニック(おとこ編)
warble/22yaは扱うアイテムの振り幅の大きいお店です。
うつわにへんてこな小物、ドーナツ、コーヒー、おビール、洋服に、デッドストックの軍ものアイテムもあったりします。 ま、好きですねん。
大人ピクニック(おとこ編)_b0322280_21223652.jpg
スウェーデンのハンティングリュック。
大人ピクニック(おとこ編)ですから、これに色々つめて、
風の向くまま、気の向くまま、、。
お弁当以外にも色々持っていかねばねりません。”おとこ”のピクニックですから。
途中で雨に遭うかもしれません!傘は必要でしょう。
もしかすると、不注意でケガの恐れもありますから、
絆創膏や消毒薬も入れておきましょう。
目薬やシップ薬も必要です。胃の痛み、突然の頭痛もあるかもしれません。
入れておきましょう。
虫にも刺されたりするかもしれませんから塗り薬も必要です、入れておきましょう。
乗り物には酔ったことはないのですが、酔い止め薬も一応、、
やはり、野外ですから汗もかきますし、帰りに冷えて風邪でも引くと大変なので着替えも2,3枚入れておきましょう。 (扁桃腺からの熱が出るタイプなんです。)
おっと!忘れるところでした。掛かり付けのお医者さんからもらっている食後の薬。

軟弱・・・・

大人のピクニック(おとこ編)でした。
# by warble22ya | 2014-05-24 22:18 | 靴・鞄
本日(5/23)は8時に閉店させていただきます。
本日(5/23)は8時に閉店させていただきます。_b0322280_19591319.jpg
本日(5/23)は、今回は新店舗で色々お世話になりました方々のお礼の会のため、
8時に閉店させていただきます。

ご迷惑お掛けいたします。

お礼の会ですが、ビールの量は私が一番でしょう、、。 
ムフッ。

warble/22ya
# by warble22ya | 2014-05-23 20:11
ドーナツとドーナツ
warble / 22家では2テーブルだけのカフェスペースがあります。
メニューはハンドドリップでいれるホット珈琲、
すっきり飲みやすい水出しアイス珈琲、そしてアサヒスーパードライ(小瓶)!
おやつに、あたりきしゃりき堂のドーナツもお召し上がりいただけます。
お飲物と一緒にどうぞ。お持ち帰り用5個入もありますよ。
(ドーナツは品切れの場合もございますので、ドーナツお目当ての方は電話にてご確認ください)

ドーナツとドーナツ_b0322280_1734116.jpg

器は脇山さとみさん。カフェコーナー用に作ってもらいました。
なんともいえぬグレーが気に入っています。販売もしてますよ。(黄色も有り)
ドーナツセット:500円
脇山さとみ マグカップ:3000円+税 / オムレツプレート(グレー):3000円+税
オムレツプレートは裏も使えます。


そして、ドーナツ柄。市岡泰さんの器も入荷しております。
ドーナツとドーナツ_b0322280_14968.jpg


これからの暑い季節、彩り豊かな夏野菜やカレーなんかに似合いそうな器です。
柄はいろいろ、丸皿、角皿、フリーカップ、ミニボウル、
どしっとかっこいい器です。
ひとつひとつは追々ご紹介させていただきますね。


# by warble22ya | 2014-05-21 22:50
お客様から〜初めての大人ピクニック〜
お求めいただいたお客様より嬉しい便りです。
早速オフィスにて朝ご飯。
デスクピクニックですな。
外じゃないけどパソコンのスクリーンセーバーが外の景色だったので
ピクニックや〜とウケました。(掲載にはトリミングさせていただいたけどね)
で、なぜ?朝ご飯?かというと、お昼は予定があったそうで、
どうしても使いたいから朝ご飯をオフィスでということにしたそうです。
嬉しいな。(誰かの何かのきっかけになれたことも)
朝採れたての豆で作った豆ご飯は美味しかったそうです。

たとえばこんなピクニック。
いかがですか〜。

お客様から〜初めての大人ピクニック〜_b0322280_20253531.jpg

ありがとうございます。Hさん。

20日火曜日22家は定休日です。
hak(白灯さん)nar(naraさん)にてごらんくださいね。


# by warble22ya | 2014-05-19 20:43 | nikhaknar
高城加世子さんの陶モチーフ入りグラス
雨女、今日は威力発揮せず。
いいお天気。
きっとビールがうまいに違いない。
で、ビールにどうや?と届けてくださいました。

高城加世子さんの陶モチーフ入りグラス_b0322280_17444685.jpg

高城加世子さんの陶モチーフ入りグラス_b0322280_18244549.jpg
高城加世子 泡ドットグラス(径8〜8.5cm×高さ10.5〜11.5cm ):5800円+税
サイズは目安です。ひとつひとつサイズが異なります

陶モチーフの水玉の中にひとつだけお家がありますよ。
見つけた時にちょっと嬉しいでしょ。
ま、酔うとどーーでもいいでしょうけどね〜(笑)

お問い合わせはこちらへ→★
ご注文はこちらへ→★
特定商取引法表示


〜空豆〜
高城加世子さんの陶モチーフ入りグラス_b0322280_18173999.jpg

昨日お客様からいただいた。
最近はスーパーにもゆっくり行けてないから野菜不足。
有り難や〜(ありがとうございます!Yママ)
で、さっそく茹でて(ほんとは焼きたかったけど失敗すると嫌だから普通に)
そのまま少しいただいて、後はオムレツになりそこねたぐちゃぐちゃたまごで。
シンプルにお塩がいいかなと。美味しくいただきました!

空豆をサヤから出してて思った。
こいつらエー感じにふかふかに収まっとんなぁ〜。
生まれ変わったら空豆もいいかもしれんのぉ。
おぉ〜ふかふか〜〜


# by warble22ya | 2014-05-18 18:13 |



大阪市中央区谷町六丁目2-17 地下鉄谷町六丁目3番出口より徒歩約1分 火曜・第2第3月曜定休(祝日の場合翌日)11:00~20:00(日・祝19:00まで)
Calendar
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お店のmapなど→
お問い合わせは→★
器も少しずつアップしています
online shopは→
___________

22家通販は各ページからもご注文いただけます
下のカテゴリからお選びください

ご注文はこちらでも→★
特定商取引法表示
___________

warble facebook→
22家 facebook→
warble instagram→
22家 instagram→

掲載いただいています
___________
カテゴリ
全体
営業案内
特定商取引法表示
♂服
♀服
♂ ♀ 服

22モノ(ニヤニヤ物)
アクセサリー
靴・鞄
職人仕事の道具
生活雑貨(布物)等
日々のこと
nikhaknar
企画展など

未分類
画像一覧
タグ
(403)
(254)
(145)
(131)
(118)
(111)
(109)
(105)
(91)
(81)
(78)
(77)
(68)
(67)
(59)
(53)
(51)
(50)
(48)
(46)
最新の記事
ウエダキヨアキ_緑の皿鉢21cm
at 2023-03-21 00:12
ウエダキヨアキ_グレーフラッ..
at 2023-03-20 23:42
ウエダキヨアキ_黒(白土)お皿
at 2023-03-20 23:27
ウエダキヨアキ_黒フラットプ..
at 2023-03-20 22:55
ウエダキヨアキ_黒マグカップ
at 2023-03-20 22:24
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
外部リンク
ブログジャンル