![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12004396.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12004396.jpg)
フラスコをひっくり返したような存在感たっぷりの花挿。
![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12012931.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12012931.jpg)
天面は塞がっています。
![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12005464.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12005464.jpg)
小さな穴だけ。
![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12010251.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12010251.jpg)
3つ。直線で並べたところにデザイン性を感じます。
![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12013908.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12013908.jpg)
側面をご覧いただくと、木の色が違うことに気づきます。
樹種を変えているのですねぇ。
合わせ木。宮内さんといえば合わせ木。
そして文様を彫ったところに顔料を嵌め込む。
木と白の顔料の合わせ方、品がいいですね。
![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_12011134.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_12011134.jpg)
そして、ここ!
ここが口。
ガラス瓶が付属品として付いておりますので、
お水を入れて生花を生けることもできます。
木を被せて使うスタイル。
反対にしてフラスコ型でお使いいただくのもいいですね。
木殻花挿3(高さ13cm、径14.8cm、口径4.5cm)![宮内知子_際 kiwa_木殻花挿3_b0322280_13065815.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202202/06/80/b0322280_13065815.jpg)
お問い合わせ・ご注文はこちらへ→★