ひとつ前のお抹茶碗載せてた折敷は実は裏の顔。
★こちらが表の顔でした。
いや、宮内さんは裏として作ってたようですけどね。
裏のグレーが素敵だったから、裏も使わな!もったいない!と思いまして。
両面使いしてたら、宮内さんに浪花魂!って言われました(笑)
一粒で二度美味しい的なこのトレー皿。
色々使ったのでこちらは私物になってしまいました。
唯一リクエストしたお盆のように使えるトレー皿。
えーのんが出来てるそうですよ。
板皿もあるみたいです。
水曜日から並びますよ~
お皿と同じように加工しているので、お料理直置きももちろんOKです。
食べたおやつは珈琲羊羹でした。
お客様にいただいたもの。
その名の通り、珈琲の羊羹でした。
アリ!うん、美味しいです。これ。
カフェオレに合うとのことで言う通りに試してみましたよ。
確かに、お茶よりはカフェオレが合うやろな。
珈琲フレッシュは必須な気がします。
あった方が美味しい。
ちゃんとついてたそうですよ。
チビチビ3回くらいに分けて食べたらよかった。
食べ応えあります!
ごちそうさまでした~。