
ブログ、ご無沙汰です。
なんとか、オンラインショップもオープンできました。
大野さんの器、特に期限は設けておりませんので
ゆっくりお選びいただければと思います。
引き続き常設展でもお取り扱いさせていただいています。
何を隠そう、店内の展示がそのままです(笑)
空いたスペースにちょこちょこ追加しながら、
ゆるく営業しております。
お声かけていただければ、いろいろ出てきます(笑)
今日も雨の中、お越しいただいた貴重なお客様から
前に見た~みたいな感じで声をかけていただき、
無事に!お選びいただけました。
ありがとうございました。
こんな感じで、どうか遠慮なさらず、お気軽にお申し付けください。
あるんですよ、店頭になくても案外ね(笑)
さて、写真は大野さんのドリッパーセット。
あたたかい珈琲が恋しくなってきましたよね。
さりげなく入った線文様が良いでしょう?
土を掻き落とし、そこにまた泥を盛っていく。
繊細な仕事です。約400ml入りますよ。
オンラインショップ掲載中です。
★
会期中の展示の様子。
一度載せたかな?
大野さんが持って来てくれた、正体がわからない蔦ものを添えて。
こちらの写真の方が線文様わかりやすいですね。
こんな感じです。

うさぎちゃんも居ますよ。
sold outなぜに、カエルなのか?
おばさん、カエルの足がツボです。