人気ブログランキング | 話題のタグを見る
石みたいなお皿
石みたいなお皿_b0322280_19294789.jpg
球体を半分にしたようなフォルム。
表面はまさに石!
ちゃんと写真が撮れてないのですけど、なんとなく伝わりますでしょうか。
面白いですね。
そして、重そうに見えると思いますが、空洞なので案外軽いです。
チョコやチーズを載せてテーブルの真ん中に、ワインで乾杯って感じでしょうか。
洒落とりますね~。
エアープランツなどの植物を載せたり、
アクセサリーのディスプレイなど、食べ物以外でも使えそうですよ。
高木浩二 彩泥皿/黒彩泥皿(径19.5cm×高さ5.5~6cm):10000円+税

石みたいなお皿_b0322280_19300634.jpg
黒と白とあります。

左下に写っているリム皿。
石みたいなお皿_b0322280_19313597.jpg
8寸ほどの大きなサイズは売り切れましたが、
こちらのサイズも初日大人気でした。
ケーキ皿やパン皿、焼き菓子、小鉢を載せてソーサー使いに。

石みたいなお皿_b0322280_19302003.jpg
初日にお越しくださったプロの料理人の方のお話。
どんな料理を盛るとその器が良く見えるかを考えたりもされるそう。
料理を美味しそうに見せるための器が脇役と思ってたのだけど、
そうか~と新鮮な気持ちでお話を聞きました。

この土の表情、確かに見せたくなります。
余白を生かした盛り付けが映える器かもしれませんね。
ま、家ではドカ盛り専門ですけど(笑)

そして、これも裏よいです↓
石みたいなお皿_b0322280_19314226.jpg
真ん中にちょん。
端にちょんちょんちょん。
余白生かしてみてください。
かっこいいと思います。
石みたいなお皿_b0322280_19322337.jpg
高木浩二 彩泥リム皿 小(径17cm×高さ1.3cm):sold out

お問い合わせはこちらへ→★

高木浩二の器、7/7まで開催中


by warble22ya | 2019-06-28 20:26 |
<< 関西人だからって 裏もいいのよ >>



大阪市中央区谷町六丁目2-17 地下鉄谷町六丁目3番出口より徒歩約1分 火曜・第2第3月曜定休(祝日の場合翌日)11:00~20:00(日・祝19:00まで)
Calendar
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
検索
お店のmapなど→
お問い合わせは→★
器も少しずつアップしています
online shopは→
___________

22家通販は各ページからもご注文いただけます
下のカテゴリからお選びください

ご注文はこちらでも→★
特定商取引法表示
___________

warble facebook→
22家 facebook→
warble instagram→
22家 instagram→

掲載いただいています
___________
カテゴリ
全体
営業案内
特定商取引法表示
♂服
♀服
♂ ♀ 服

22モノ(ニヤニヤ物)
アクセサリー
靴・鞄
職人仕事の道具
生活雑貨(布物)等
日々のこと
nikhaknar
企画展など

未分類
画像一覧
タグ
(409)
(253)
(145)
(131)
(118)
(111)
(108)
(105)
(91)
(81)
(78)
(77)
(68)
(67)
(59)
(53)
(51)
(48)
(46)
(46)
最新の記事
ご褒美のような夜
at 2023-03-27 23:21
Ueda Kiyoaki E..
at 2023-03-24 20:00
ウエダキヨアキ_緑の皿鉢21cm
at 2023-03-24 19:00
ウエダキヨアキ_黒(白土)お皿
at 2023-03-24 19:00
ウエダキヨアキ_白金彩フリー..
at 2023-03-24 19:00
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
外部リンク
ブログジャンル