先週とは、うって変わって爽やかな一日でしたね。
エアコン無!
嬉しい。
この気候がずっと続いてくれるといいのにね~
言うてる間に夏ですわ。。。
「草花綴る、葉壜」も会期後半。
あっという間ですね。
後4日間です。
初日に比べると随分と少なくなってますが、
それでも今初めて見ても、十分に悩むほどです(笑)
だって、ほぼ一点モノですから。
今日も皆さん、かなりじっくりじっくり選んでおられました。
葉壜をきっかけに、植物のある暮らしを楽しんでいただければと思います。
こちらのふたつ、どちらも四角と丸との組み合わせ
こちらは本体が角丸の四角。
ほんのりドット柄が入ってます。
キタムラマサコ 葉壜(径7cm×高さ10.5cm漏斗含む)こちらは上に載せた漏斗部分が四角。
本体はいたってシンプル!
少し底が広い台形のシルエット。
短めの漏斗がよく合ってます。
クリア部分が広いので葉がついた茎を挿すのもいいかもしれません。
キタムラマサコ 葉壜(径5cm×高さ12cm漏斗含む)
お問い合わせはこちらへ→★キタムラマサコ作品展開催中
★