
葉壜には細かな模様が描かれています。
意外と、そもそもそういうものだと思われてたりします。
これ、キタムラさんが彫って描いてますと伝えると驚かれることも。
ガラスびんが好きだからでしょうね~
‘びんのまま’を生かして、主張しすぎず描かれているので
そもそもそうだったように馴染んでいるのでしょうね。
この模様がきれいな影をつくってくれることもあるのですよ。

この、漏斗の丸っこいシルエットもいいなぁと思いました。
光ってて、ちょっとわかりにくいですけど。
生けてるのはコバノズイナ。
キタムラマサコ 葉壜(径7cm×高さ10.5cm):sold outお問い合わせはこちらへ→★キタムラマサコ作品展開催中
★