
nik(nikonikoya)hak(hakutou)nar(nara)ニックハックナール
3店舗共同企画オリジナルお重鉢。
今年もご予約受け付けております。
ゴールデンウィーク前にとれとれの筍をいただいたので筍ごはんに。
米ぬか付き、至れり尽くせりで送られてきた筍。
スーパーで見るのとは違って美しかったなぁ~。
今堀たて!くらいの勢いだったので
もったいないから直ぐに茹でて、翌朝ごはん炊きました。
3合炊きの土鍋なのにお米3合にしたから、
蓋持ちあがるんちゃうか!くらい筍でパンパンになってました(笑)
混ぜられん。。。アクシデントも乗り越え無事お重鉢へ。
春らしく朱塗りのお鉢で。
漆は汚れがつきにくいし、実は日常遣いに便利なのでは?と思う。
ハレの器のイメージが強いですが、それだけじゃ勿体ない。
ぜひ日常でこそ活用してほしいと思います。
そんなことを考えてデザインしているのですよ。
そして、こちらは昨年お求めいただいたお客様からの写真

お正月は旅行前だったので買ってきた料理を盛り付けたそうです。
でも、十分立派ですよね。
黒塗りと拭き漆のお重鉢に盛り付けてくれてます。

お子さんのお誕生会にて。
こちらでも好評だったようですよ。
色々にご活用いただき、ありがとうございます!
お重鉢の詳細は昨年の記事をご覧ください
★今年も、ご予約お待ちしております!