
昨日、脇山さんが届けてくれました。
お世話になっている作り手さんの中で一番ご近所さん。
玉造の頃は徒歩3分くらい、今は徒歩18分くらいかしら。
作陶の合間の休憩がてら歩いてきてくれます。
ひっさびさの黄色いオムレツプレート。
オムレツ専用という訳ではなく、オムレツみたいだから。

両面使える仕様です。
フラットなのでトレー使いにもよいです。
って、これ何回かいたかな?くらい、もはや定番です。
脇山さとみ オムレツプレート(径28.8×15.5cm、高さ1.5cm):sold outお問い合わせ・ご注文はこちらへ→★そして、お知らせ~
今日が初日でしたが、、ギャラリー佑英さん20周年企画展「八寸」。
脇山さん面白い作品だされてるようですよ。脇山さんインスタ
★27名の様々な分野の作り手さんの作品が並ぶそうです。
なんとも興味深い企画!
ワクワクするなぁ、企画ってこうでなくちゃよなぁ。私には出来んなぁ~
で、このお題、私が作り手だったら悩む~
よかった作家じゃなくて見る側で(笑)

2019.2/9(土)~15(金)
12:00~19:00(最終日17:00まで)
会期中無休
@ギャラリー佑英
★もうひとつ。こちらも面白いなぁ。
あ花音劇場「いちごのきもち」

2019.2/16(土)~24(日)
10:30~17:30
会期中無休
6名の作り手さんによる、いちごを美味しく食べるためのうつわや
かわいいいちごが勢揃いするそうです。
いちご♪(←なんか♪つけちゃう感じですよね、いちごって)
@うつわや あ花音
★京都南禅寺の側です。
facebookやインスタで作品紹介されてますよ。
脇山さん!な作品ありました。こりゃ面白そうです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29247242"
hx-vals='{"url":"https:\/\/warble22ya.exblog.jp\/29247242\/","__csrf_value":"0b433aab20fd76a0306de988944c01da4f6d9ff87d7a7620c77ea52be7c3946b6bae9808baa41a66c98c284ccb7ebf8b3c8cdaec810e876cb13c4de3b049edd4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">