人気ブログランキング | 話題のタグを見る
重箱の隅
重箱の隅_b0322280_20101729.jpg
重箱の隅_b0322280_20324042.jpg
つつくようですみませんが、ココ!汚れが気になりませんか?
斜めにカットしたことで、洗いやすく拭きやすいという利点がついてきました。
そもそも重ねる際に溝を作らず重ねられたらと設計していて
このようなフォルムが出来上がったのですが、
リーフレットのお料理を担当してくださったchieさん(@chiedashi)が、
そうそう!と使い込ごちの感想をくれたのです。
!!そこ私、気になるタイプ。
高台に水が溜るのもちょっと気になる(←へんなとこ細かい)

重箱の隅_b0322280_20504013.jpg
内側が斜めになったのは、外側が斜めだから。
重箱の隅_b0322280_20370929.jpg
外側を斜めにカットしたのは持ちやすさに拘って。
テーブルとの隙間が欲しかったのと、重ねた際にも持ち上げやすいですよね。
あと、ありそうで無いんじゃないの?こんなフォルムと思ったから。
すっきり四角もきれいだけど、積み上げた時も面白い形になるなと。
すーっと細く見える漆の朱と黒も粋でしょう?

まーでも、この角度の調整は漆器屋さんと苦労しました。
側面の木は厚いので程よい重量感があり安定感があります。
これは是非!店頭で持ち上げていただきたい。

蓋もひっくり返して、お皿やトレーとして使えるように考えました。
こちらもテーブルとの隙間を考えて斜めにカット。
重箱の隅_b0322280_21003074.jpg
重箱の隅_b0322280_21191375.jpg
蓋にした時の見た目のバランスも良し。ここも溝をつけず載せるだけ。
欲張りに二度おいしい使い勝手を目指した結果、
すっきりとしたデザインと機能をうまく纏められたなと思います。

お鉢にもお重にも、蓋にもトレーにも。
nikhaknarの自信作「お重鉢」どうぞよろしくお願いいたします。
ご予約受付中です。


重箱の隅_b0322280_22364600.jpg
by warble22ya | 2018-08-09 21:25 | nikhaknar
<< そこ?! いつもの店内に >>



大阪市中央区谷町六丁目2-17 地下鉄谷町六丁目3番出口より徒歩約1分 火曜・第2第3月曜定休(祝日の場合翌日)11:00~20:00(日・祝19:00まで)
Calendar
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お店のmapなど→
お問い合わせは→★
器も少しずつアップしています
online shopは→
___________

22家通販は各ページからもご注文いただけます
下のカテゴリからお選びください

ご注文はこちらでも→★
特定商取引法表示
___________

warble facebook→
22家 facebook→
warble instagram→
22家 instagram→

掲載いただいています
___________
カテゴリ
全体
営業案内
特定商取引法表示
♂服
♀服
♂ ♀ 服

22モノ(ニヤニヤ物)
アクセサリー
靴・鞄
職人仕事の道具
生活雑貨(布物)等
日々のこと
nikhaknar
企画展など

未分類
画像一覧
タグ
(456)
(253)
(157)
(136)
(128)
(123)
(121)
(108)
(107)
(99)
(98)
(84)
(82)
(71)
(68)
(59)
(56)
(55)
(53)
(52)
最新の記事
会期半分過ぎました
at 2025-01-21 00:10
日々感謝
at 2025-01-19 00:45
整いました!
at 2025-01-14 23:06
本年もどうぞよろしくお願いい..
at 2025-01-13 00:18
今年もブリッジ
at 2024-12-30 19:00
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
外部リンク
ブログジャンル