
「李慶子ガラスの器」悪天候の中スタート、雨あがったと思ったら猛暑。。。
そんな中お越しくださるお客様に有り難いなぁとしみじみ。
交通機関がストップしていたので、予定していたけど動けず、
お店も大変でしょうけどとお気遣いのメールいただいたり。
ほんと、ありがとうございます。
李さんには作品補充にこまめに対応していただいて頼もしい限り。
水曜日には、ご紹介した作品全てご覧いただけるよう追加納品してくれます。
さすが!仕事人李~。
今度は暑い日が続きそうですが、よろしければお運びください。
ガラスのおかげで目にも涼やかな店内になっております。
warbleでは一部商品のsaleも始まります。
どうぞよろしくお願いいたします。
李慶子 ユリの花器(径4.5cm×高さ14cm) ユリ=韓国語でガラスの意お問い合わせ・ご注文はこちらへ→★あと、もうひとつ宣伝を。
nikhaknarのオリジナルお重鉢ができました。
皿鉢のように使うも良し、重ねてお重のように使うも良し、
蓋はトレー皿としても活用できる欲張りな一品。
漆器をさらりと普段使いできる大人、かっこいいじゃないですか。
8/12までご注文承ります。
只今リーフレット印刷中です。
現物をご覧いただけるのが
7/20まで白灯さん
@hakutou_37/21~7/31までnaraさん
@nara03178/1~8/12まで22家となります。
@warble22ya只今、白灯さんで展示中ですのでよろしければご覧になってみてください。
白灯さんは水曜日はお休みですが、
12日より10周年の企画展も開催されるようですよ。
★