人気ブログランキング | 話題のタグを見る
会期前半終えました
会期前半終えました_b0322280_21514160.jpg
「李慶子ガラスの器」悪天候の中スタート、雨あがったと思ったら猛暑。。。
そんな中お越しくださるお客様に有り難いなぁとしみじみ。
交通機関がストップしていたので、予定していたけど動けず、
お店も大変でしょうけどとお気遣いのメールいただいたり。
ほんと、ありがとうございます。

李さんには作品補充にこまめに対応していただいて頼もしい限り。
水曜日には、ご紹介した作品全てご覧いただけるよう追加納品してくれます。
さすが!仕事人李~。

今度は暑い日が続きそうですが、よろしければお運びください。
ガラスのおかげで目にも涼やかな店内になっております。
warbleでは一部商品のsaleも始まります。
どうぞよろしくお願いいたします。
李慶子 ユリの花器(径4.5cm×高さ14cm) ユリ=韓国語でガラスの意

お問い合わせ・ご注文はこちらへ→★

あと、もうひとつ宣伝を。
nikhaknarのオリジナルお重鉢ができました。
皿鉢のように使うも良し、重ねてお重のように使うも良し、
蓋はトレー皿としても活用できる欲張りな一品。
漆器をさらりと普段使いできる大人、かっこいいじゃないですか。

8/12までご注文承ります。
只今リーフレット印刷中です。
現物をご覧いただけるのが
7/20まで白灯さん @hakutou_3
7/21~7/31までnaraさん @nara0317
8/1~8/12まで22家となります。@warble22ya
只今、白灯さんで展示中ですのでよろしければご覧になってみてください。
白灯さんは水曜日はお休みですが、
12日より10周年の企画展も開催されるようですよ。
会期前半終えました_b0322280_21061396.jpg
by warble22ya | 2018-07-09 22:49 |
<< 会期後半に入りました ユリのしずく >>



大阪市中央区谷町六丁目2-17 地下鉄谷町六丁目3番出口より徒歩約1分 火曜・第2第3月曜定休(祝日の場合翌日)11:00~20:00(日・祝19:00まで)
Calendar
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お店のmapなど→
お問い合わせは→★
器も少しずつアップしています
online shopは→
___________

22家通販は各ページからもご注文いただけます
下のカテゴリからお選びください

ご注文はこちらでも→★
特定商取引法表示
___________

warble facebook→
22家 facebook→
warble instagram→
22家 instagram→

掲載いただいています
___________
カテゴリ
全体
営業案内
特定商取引法表示
♂服
♀服
♂ ♀ 服

22モノ(ニヤニヤ物)
アクセサリー
靴・鞄
職人仕事の道具
生活雑貨(布物)等
日々のこと
nikhaknar
企画展など

未分類
画像一覧
タグ
(402)
(254)
(145)
(131)
(118)
(111)
(109)
(105)
(91)
(81)
(78)
(77)
(68)
(67)
(59)
(53)
(51)
(50)
(48)
(46)
最新の記事
ウエダキヨアキ_緑の皿鉢21cm
at 2023-03-21 00:12
ウエダキヨアキ_グレーフラッ..
at 2023-03-20 23:42
ウエダキヨアキ_黒(白土)お皿
at 2023-03-20 23:27
ウエダキヨアキ_黒フラットプ..
at 2023-03-20 22:55
ウエダキヨアキ_黒マグカップ
at 2023-03-20 22:24
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
外部リンク
ブログジャンル