中西申幸さんの個展、会期後半となりました。
まだまだご紹介しきれておりませんが、象嵌の仕事を。
向付。
中西さんが力を入れていきたいと語っていた懐石の器。
美しい日本の文化、茶の湯の世界はとても深いのでしょう。
私は勉強不足で向付と小鉢の違いが分かりませんが。。(浅い人)
そこはこれから知識として勉強するとして。(がんばれ私)
ただ日常の食卓では自由な発想で使うのも面白いと思ったり。




象嵌角向付。
蒸しプリン食べたってええんちゃいます?
ま、ま、ま、まぁええけどね 笑(by作者)
中西申幸 象嵌角向付(8cm角、高さ6cm) sold out
「中西申幸の器」6/3まで
★