昨日の定休日はnikhaknarの制作会議でした。
ご近所の白灯さん、naraさん、22家の三店舗共同開発のお品の。
はい、来年の今頃に向けてアレコレしてます。
またいいの出来そうです!
ものづくりは楽しい。
これを生業にしているなんて羨ましい。
作る人たちは憧れです。
さて、冬小物vol.4も会期後半です。
モノラボさんからショールやスヌード、カラフルな巻物届いてますよ。
お天気がもひとつでしたので、写真はまだ撮れてないようですが。
そして常設のお品もちょこちょこ届いてます。
家次久仁子さんのおなじみ玉留め刺繍ブローチ。
ショールや帽子につけるのもいいですよね。

市松さん。
ちょっと変化球。
エンジ、ブルーはsold out
菱形さん?かと思いきや、ダイヤ。
少しクリスマスっぽくもあります。
赤のショールに合わせてもよかったかな~。
さりげなくクリスマスってのもよいかと。

この季節になるとキラキラ率高くなります。
また違った雰囲気のキラキラ。
家次久仁子 玉留め刺繍ブローチ:3000円+税 左ふたつはsold out通販などお問い合わせはこちらへ→★warble22yaインスタ→
★今日のおじさんブログ→
★