人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オリジナルなんでも椀
オリジナルなんでも椀_b0322280_19242173.jpg
汁椀、ときどきカフェオレボウル。
今日は小鉢使い。
あ、炊き込みご飯にもいいね。
という具合に何にでも使ってほしくて
敢えて高台を隠しました。
コロンと丸いフォルムは手にすっぽり馴染みます。
とちの木の木目が生きた拭き漆仕上げ。
気軽に毎日お使いください。

気をつけることは、電子レンジや食洗器、乾燥機は使わない。
研磨剤の入った洗剤やスポンジ、漂白剤は使わない。
このくらいでしょうか。
お手入れは柔らかいスポンジや布でお湯で洗うくらいで十分です。
油分などが気になる場合は台所用の中性洗剤をお使いください。
最後に熱いお湯ですすぐと乾きがいいです。

漆器は実はとても使いやすい器だと思うのです。
ぜひ、お味噌汁だけじゃなく色々にお使いいただきたい椀です。
オリジナルなんでも椀(径10cm×高さ6.5cm、八分目くらいで180ml):6000円+税

online shopでもお求めいただけます→

問い合わせはこちらへ→★
warble22yaインスタ→
今日のおじさんブログ→


~ちょっとボヤキます~
先日自宅にてDM用の写真撮影をしました。
当然カメラ使いますよね。
レンズの蓋外しますよね。
無いのよ~~~。
どこにも。蓋。
そんな広い部屋じゃないのに。
これ、火曜日の事ね。
毎日探してるのよ。
未だ見つからないのよ。。。
どゆこと??
どこに置いたか全く記憶がない。。。
あ~こうやって色んなことを忘れてゆくのね。
もう蓋があったことも忘れそうだわ。


by warble22ya | 2017-11-04 19:58 |
<< セピアガラスのペーパーウエイト 厚川文子さんのマグカップ >>



大阪市中央区谷町六丁目2-17 地下鉄谷町六丁目3番出口より徒歩約1分 火曜・第2第3月曜定休(祝日の場合翌日)11:00~20:00(日・祝19:00まで)
Calendar
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
お店のmapなど→
お問い合わせは→★
器も少しずつアップしています
online shopは→
___________

22家通販は各ページからもご注文いただけます
下のカテゴリからお選びください

ご注文はこちらでも→★
特定商取引法表示
___________

warble facebook→
22家 facebook→
warble instagram→
22家 instagram→

掲載いただいています
___________
カテゴリ
全体
営業案内
特定商取引法表示
♂服
♀服
♂ ♀ 服

22モノ(ニヤニヤ物)
アクセサリー
靴・鞄
職人仕事の道具
生活雑貨(布物)等
日々のこと
nikhaknar
企画展など

未分類
画像一覧
タグ
(409)
(254)
(145)
(131)
(118)
(111)
(109)
(105)
(91)
(81)
(78)
(77)
(68)
(67)
(59)
(53)
(51)
(50)
(48)
(46)
最新の記事
Ueda Kiyoaki E..
at 2023-03-24 20:00
ウエダキヨアキ_スクエア鉢
at 2023-03-24 19:00
ウエダキヨアキ_黒土お城ふたもの
at 2023-03-24 19:00
ウエダキヨアキ_抹茶碗_黒土..
at 2023-03-24 19:00
ウエダキヨアキ_金彩抹茶碗_..
at 2023-03-24 19:00
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
外部リンク
ブログジャンル