
秋、展覧会も盛りだくさん。
香川のさきおり作家いわもとあきこさんから個展の案内が届いています。
毎回新たな作品を発表し続けるって凄いことだよね。
なるほどね~今度はこう来たか!
かまわぬ浅草店での個展、てぬぐいを使った巾着も素敵。
ここだけのお品ですものね、貴重ですね。
詳しくは、いわもとさんのブログで→
★11/3はシュシュとミニはたきを作るワークショップもあるそうですよ。

そして、脇山さとみさん。
今年もりもり個展やグループ展に参加されてましたね。
これが今年最後の展示と聞きましたが、、ほんとに?
京都の100年続く古書店三密堂さんでの三人展。
前回の展示の際におじゃましましたが、こちらの古書店も興味深かったな~。
その時は脇山さんの高台皿と一緒に石仏の本を買って帰りました。
話それちゃいましたが、
今回は彫刻家の北尾博史さんと篆刻家の寺田和仁さんとの三人展。
これまた非常~に興味深いです。
行きたいなぁ。
2017.11/3(金・祝)~12(日)
11:00~19:00
三密堂書店さんの場所はこちら→
★
んで、ハガキ撮影してて気づく。
今日はココに米粒。
茶色いね。
炊き込みごはんだったから。
慌てて胸元をチェックしたのは言うまでもありません(笑)